2016年6月28日火曜日

地球のごはん

「地球のごはん」

『むめもみdish』のランチを食べてくれたお客さんが、名付けてくれました。

壮大だなぁーー!と
びっくりしてしまったのですが。(笑)

地球の、と付けたのには
地球上の恵み、海、空、土、、etc
すべてを摂りこんだという意味と、
ジャンルのないわたしの料理にあるそうです。

よく、得意料理はなに?
と聞かれます。

得意料理、、、
と言われると、考えてしまいます。

ベースは和食?
かとも思いますが、イタリアンの調理法も、フレンチの調理法も、
中華でも、アジアンでも。。

目の前の食材、こんな風にしたら美味しいんじゃないかなー?と思うと、
どんなものにも合わせてしまいます。

メニューを考えるときには、さすがに、全体の味のバランスをひと通り考えます。

酸っぱいもの、辛いもの、甘いもの、
塩気のあるもの。。
若干、どうしても、自分の好みによるところはありますが(笑)



ひとつのお皿のなかで、なるべくいろんな味を楽しんでいただけるように。

昨日の週替わりランチの内容はこちら↓



それと、もう1つは、
素材自身のもつ味を最大限生かすということ。



それが、料理をする上で考える大きな部分かもしれません。

それから昨日は、テイクアウトのご注文をいただきました。

カフェの営業は、基本的にはひとりです。 お昼の時間だけ、お手伝いいただいてる場合もあるのですが、、

なので、デリバリーは難しいのですが、お持ち帰りいただくカタチならと、お弁当箱に詰めてみました。


こちらはご予約でのご注文のみ、
ランチと同じ値段で承ります。

容器代がかかる分、店内ではお汁物がつくところ、お弁当になるとお付けすることはできないのですが。。

個数、時間など、ご要望がありましたら、メールなどで受付けますので、
こちらにご連絡ください。

remi121027@gmail.com







2016年6月19日日曜日

『むめもみdish』あしたも野菜たっぷりのランチです♪

あしたは月曜日、『むめもみdish』の日です。

お天気がイマイチすぐれない日が続きますが、
みなさん体調など崩されていないでしょうか?

あしたのランチも、
お野菜たっぷりになってます(^ ^)

今回、大阪は中津にある八百屋さん
『Bonnie Tone』さんで
いろんなおもしろ美味しいお野菜をたくさん仕入れてきました!

きっと見たことの無いようなお野菜も。

ひとまず、こだわりの食材のラインナップをご紹介します。

いろいろじゃがいも。

言わずと知れた、キタアカリ。
プロレスラーのマスクみたいな、デストロイヤー。
ほくほく甘い、アンデスレッド。
見た目少し見分けがつきにくい(笑)、タワラヨーデルとシェリー。

次に、石川小芋。

日本2代ブランドかぼちゃと言われる
「加世田南瓜」
メロンと同じ育て方で、1つのツルに
1つしか出来ない、超VIPなかぼちゃです。

王様のいでたち。


中は今にも蜜が溢れでそうなほど、
甘みたっぷり。

これまた珍しい
紫インゲンに、黄色インゲン。


広島梶谷農園さんのベビーリーフは
どれもしっかりした味わい。

カクテルラディッシュは、彩りで。

なんだか、
元気になれそう。
お昼からもがんばれそう〜!

そんな、月曜日のランチになれば良いなと思います。








2016年6月15日水曜日

『むめもみdish』2日目

6/13(月)☁️
『むめもみdish』2日目の営業日でした。

雨が降りそうで、降らず
ありがたいことに、搬入もスムーズに行うことができました。

今回は、中学校からの友人が助っ人に駆けつけてくれて、本当に心強かった〜

ありがとう、みっちー


そして、この日のLunchメニューは、

・鶏胸肉の塩糀焼き
・2種のじゃがいものハーブマスタード炒め
・なすと黄色ズッキーニのピリ辛揚げびたし
・ケール、ルッコラ、サニーのサラダ
・ごぼうの梅山椒煮
・季節のお味噌汁(ささげいんげん、和歌山のなめこ)
・古代米いりごはん


野菜、たっぷりです。

そして、
ありがたいことには、
身内や知り合い、友人がお誘い合わせて来てくださり、

ランチ、すべて完売いたしました!
みなさんから
「おいしかったよ」
「また来るねー!」の言葉をいただいたときは、

嬉しくって、涙がでそうでした。

ただ、喜んでばかりもおられず、、

お昼どき、注文が重なったときのキッチンでは、
アタフタ、あたふた。。

予想外の展開に、段取りが追いつかずに、大変お待たせしてしまったこともありました。
中には、あとの予定に間に合わず、
注文をキャンセルして帰られるかたも。。
それに、満席のときに入ってきていただいて、ご案内することができずに、お帰りいただいたかたも。。

お客さまあってのお店。
あってはならない失敗ですよね。

本当に、申し訳なさと
反省でいっぱいです。

洗い物はどんどん溜まっていくし、
次から次へと料理、飲み物、スイーツを盛り付ける。

今まで、飲食店で勤めていたことも多かったので、大体の流れはわかっていたはずなのですが、

いざ、自分ひとりでするとなると、思いがけないところで、いろいろとつまづくものでした。

今回は、知り合いばかりだったので、
状況を理解し、大目に見てくださったかたばかりだったのですが、、

今後改善していかなければならない、課題は山積みです。

それから、スイーツは

・抹茶のシフォンサンド
・レモンケーキ
・バナナとクリームチーズのパウンド
・くるみのクッキー
・ゴマのクッキー


これは、2〜3人でシェアするからと、
一皿にどーんと、盛ってみました!

こういうのも、良さそうですね♪
どうでしょうか?
リクエスト、ご意見などあれば、
どしどしお声かけてください!

お待ちしております。

月曜日が終われば、
次週のメニューづくりです。

どんな食材使おうかな〜とか、
どう料理しようかな〜と、
考えるのは楽しいのですが、、

当日のスピード感、スムーズな動線を考えながらの計画性をもったメニューづくりが、大切だなと改めて思います。

まだまだ、至らない部分が多く、
ご迷惑おかけすることが多いかと思いますが、
どうか今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。








2016年6月14日火曜日

みなべの、梅〜❤︎

先日、待ちに待った、
梅の収穫、お手伝いに行ってきました!

昨年、実家のワンコを連れて行った、
和歌山湯浅のドッグラン。
そこで、偶然にも梅の業界に携わるかたとの出会いから、

ご縁あって、ご紹介いただいた
和歌山みなべの梅農家
『中松農園』さん。

本当にお世話になりました。

連れて行ってもらった梅林は
急な山道をどんどん登って登って、
振り返ればビックリするほどの絶景のすごい所にありました。


写真でその凄さがうまく伝わらないのが残念なのですが、、

とにかく急な斜面に立つ梅の木の梅を収穫していきます。


よく陽のあたるところの実は、赤くなるそうです。
見た目はなんだかスモモみたいで、
完熟の梅はとても甘い香りがして、
今にもかじりつきたくなりました。

あ、正確に言うと、かじりつきました(笑)


梅を獲りだすと夢中になって、
気がつけば持ってるカゴがパンパンに。
肩がちぎれるかという重さと闘いながら、、



思った以上に、すごい斜面です。。


隠れミッキーもいました♪


わたしたちはとても、楽しませてもらったのですが、

農家さんはこの作業を、収穫時期には毎日欠かすことなく
夜明けから、日が暮れるまで休む間も無くしなければならないんですよね。

それは相当な重労働だと、身をもって感じました。   




他にも、大阪や神戸のほうからも
梅の収穫体験に来られている方がいらっしゃって、
梅師の中松さんを囲んで、みんなで梅のお話を聞きました。




南高梅の品種のこと、
大きさのこと、
梅の等級のこと、
動物被害のこと、、、

中でも驚いたのは、

今年は5月にヒョウが降って
梅の実にキズがいったものが多くて、
その、キズのある梅は、A級品として出荷することができず、
そのせいで、みなべ全体の梅農家さんの損失は、10億を超えるということ。!>_<

「10分、ヒョウが降ると10億の損失になる」

中松さんの、その言葉が忘れられません。。

梅に限らず、農作物を育てる農家さんにお会いするたびに思うのは

農家さんはみんな、
土のことを思い、
天候と向き合い、
時には、動物たちと闘い、

自然と共存して、その恵みを受けて
作物を育てているということ。

本当に、頭が下がります。

こんな風に、農家さんと直接お話する機会が増えて、
わたし自身、考え方がどんどん変わっているのを感じます。

今まで、恥ずかしながら
食べきれず、野菜を冷蔵庫の中で朽ち果てさせてしまったこともよくありました。。
フードコーディネーターの仕事では、
撮影後の野菜など、捨ててしまうこともよくありました。

本当に、心が痛いです。。

わたしたちが日頃、
口にする食べ物はどれも、いろんな方の手を経てやって来る。

知らなければ、何でもないこと。

だけど、出来る限り知りたいと思いました。
そしてそれを、食に携わるお仕事を通じて、料理というカタチで、いろんな人に伝えることができたら。

そんなことを思いながら、

目の前の、いただいたたくさんの梅たちを、どんな風に美味しく変化させようか〜と、
大好きな梅の甘〜い香りに包まれながら、わくわくしてます。


今回、このご縁を繋いでくれた
塩谷さん

お世話になった
中松さん

本当に、ありがとうございました。
また、遊びにいきます!♪





















2016年6月9日木曜日

cafe『むめもみdish』開店。

6/6(月)、お天気にもなんとか恵まれ、週に一度のcafe『むめもみdish』をオープンすることができました。


記念すべきランチ、第1回目のメニューは、


食いしん坊ばんざい!
な、お皿に野菜盛りだくさんなランチになっております。


『むめもみdish』のこだわりは、

旬のおいしい食材をつかって、四季を感じてもらえるごはんであること。

お出汁は時間をかけて、きっちりとること。

毎週でも食べにいきたいな〜と思ってもらえる、飽きないメニューの変化があること。

目でも楽しめること。

などなど、、。

少しずつ、お伝えしていけたらいいなと思います。

フードコーディネーターの仕事で、学んできたこと、気づいたこと、おもしろいな〜と思ったこと、
盛り付けにも活かすことができたら良いなとおもいます。

スイーツは、

抹茶のシフォンサンド

こちらは、抹茶の香るシフォンケーキに、
丹波市島の濱野農園さんの丹波大納言の自家製つぶあんと、生クリームをたっぷり挟んだシフォンサンドです。

なかなか、食べ応えあります〜(笑)

それから、
甘夏マーマレードのパウンドケーキ。


この甘夏のマーマレードは、
愛媛県産の無農薬の甘夏を使って作りました。
しっとり系のパウンドケーキに仕上がりました!

柑橘系のケーキには、紅茶が合いますよね〜。

スイーツも、その時に手に入った素材を使って、どんどん変化させていくつもりです。

毎週月曜日は、ぜひ
『むめもみdish』でのーんびり、おくつろぎに来てください♪






















2016年6月5日日曜日

レモンのケーキ

いよいよ、カフェ「むめもみ皿(ディッシュ)」 オープンあしたとなりました!

緊張と不安で頭の中が、ぐるぐるしております(◎_◎;)

そして、大阪も梅雨いりしたとの今日この頃。
雨のシトシト降る音を聴きながら、

とにかく、仕込んでおります。

せっかくの機会なので、
これまでに作ってきた、むめもみスイーツも、少しずつ食べていただけたらと、販売していこうと考えております。

1つ目は、
『レモンのケーキ』!
ウィークエンドシトロンを進化させて、レモンの型で焼いてみました。


中にはレモンの皮と果汁が入ってます。 上にはレモンのアイシングをかけて、ピスタチオとレモンの皮をチラホラと飾ってみました。

皮まで食べられる国産のレモンが手に入る時期は限られていて、もうなかなか市場では見かけられないのですが、、やっぱり皮入りのレモンケーキが美味しいから、ぜったい使いたいと
探し求め、、

見つけました!!

南堀江にある野菜やさん
「marche&dolce」さんで、和歌山産のレモンをもうしばらく扱っていらっしゃるということでした。

うれしい〜。。\(//∇//)\

レモンケーキは、限定10個ですが、
さわやかな酸味のこのケーキ、
梅雨いりした今のじめっとした季節にぴったり!
是非食べてみてください♫

生地のなかに黒いつぶつぶが入ってるのですが、これはポピーシード、いわゆる、けしの実です。


ポピーシードのプチプチっとした食感が楽しくて、おいしいんですよね〜(^ ^)